高速道路1000円になったらどこ行こう

高速道路1000円

28日から開始される週末の高速道路1000円ですが、宮城から各地へ向かうとどのぐらいかかるのかETCのサイトにある「休日特別割引」による主要IC間の料金(地域別)で調べてみました。

高速道路1,000円の概要を簡単説明すると、土日祝にETCで高速を走ればOK。金曜に高速に入って、土曜に高速を出ても1000円です。首都高と大阪の大都市近郊区間をまたいだ場合など複雑になる場合もあるようですが、気にしない気にしない。

普通車で土日祝の6時~22時の間に通過した場合の料金です。

仙台宮城から各都市へ。逆もしかりなので、各都市から仙台宮城へも同様です。

仙台宮城→青森中央 7,400→1,000

仙台宮城→盛岡 4,300→1,000

仙台宮城→秋田中央 5,450→1,000

仙台宮城→山形蔵王 1,600→800

仙台宮城→福島西 2,150→ 1,000

仙台宮城 →新潟西 5,700→1,000円

東北道磐越道北陸道

仙台宮城→川口JCT 7,200→1,700

仙台宮城→名古屋 14,250→1,000

東北道磐越道北陸道上信越道→長野道→中央道→東名

仙台宮城→京都南 15,800→1,300

東北道磐越道北陸道名神

仙台宮城→鹿児島 32,750→2,500

東北道磐越道北陸道名神中国道山陽道広島岩国道路山陽道中国道関門橋九州道

うわー鹿児島いってみてぇぇぇぇぇええ!!学生の頃なら絶対やってただろうなぁ。土日2日あればいけるっしょ。ちなみに距離は1,700km。2日かけて九州行って、一週間遊んでまた帰る。楽しそう。鹿児島みたいな超長距離は土日祝限定となると、社会人にはちょっと難しいですね。可能なのはGWぐらいでしょうか。

京都あたりなら行けそうな気がしないこともないですね。京都まで1,300円ですよ。金曜に仙台を出て、土曜朝に京都で1300円。帰りは日曜夜に高速入ってしまえばあとはのんびりと仙台まで。土日だとちょっときついけど3連休ならなんとかなりそうな気もします。

川口まで1,700円なのに名古屋まで1,000円なのは首都高を通らないから。東京と大阪の大都市近郊区間は対象外です。大都市近郊をまたいで走行した場合に対応するシステムは4月29日から提供予定だそうです。

サイトも28日までに公開予定となっていたり、システムの中の人はいまごろ殺人的なスケジュールでセコセコやってるんだと思いますが、料金を2,000円にして首都高も全部ひっくるめて料金均一にしちゃえばシステム変更も楽なのになぁ。

そうそう、ETCのバーが開くスピードが遅くなったそうです。

以前は50km程度でも通過できていましたが、今後はちゃんと20km程度まで速度を落とさないと危ないようです。気をつけましょう。

政策自体がまだ流動的でこれからも変更点などもあるかと思いますので金額などはNEXCOのサイト等で確認するようにしてください。

ETC限定割引対象時間帯の早見表【3月28日(土)~】

「休日特別割引」による主要IC間の料金(地域別)

Photo by highway 163 Arizona

http://sendaiblog.com/2009/03/%e9%ab%98%e9%80%9f%e9%81%93%e8%b7%af/