最も開花が早いのは小名浜で、平年より6日早い4月2日。次いで福島が4日、仙台は5日と予想され、いずれも平年比で7日早い。
山形は平年より5日早い12日。北東北は秋田が15日、盛岡は17日、青森は24日と、平年に比べ2―6日早いとみられる。
毎年どんどん早くなっていく気がするのですが、一週間も早いのですか。
学生の頃は仙台でも4月下旬にぎりぎり葉桜の状態で花見をしていた記憶もありますが、最近ほんとにはやくなりましたね。
仙台で過去最も早い開花は2002年の3月29日、最も遅い日は1984年の4月28日だそうです。
■桜情報
http://sendaiblog.com/2009/03/%e9%96%8b%e8%8a%b1%e4%ba%88%e6%83%b3/