金曜の夜はおうちでクラブniteatust

niteatust

ネットでDJのプレイを楽しめる素敵なサイトが出来ました。

まぁネットラジオと言ってしまえばそれまでですが、実際にDJが曲をかけてくれて、その様子もわかるというのは新しい試み。niteatustを聞きながら、メッセンジャーskypetwitterなんかでみんなと繋がればオンラインクラブの完成です。

iTunesなんかで、ランダムに再生したり、ネットラジオをかけながら作業することはよくありますが、これはこれで、また新しい楽しみがありますね。

niteatustの画面

こんな感じで見ることができるのですが、これはDJもそれぞれ自宅から配信していたりするのでしょうか。

DJがどこかで曲を配信して、それをどこかのだれかが同時に聞いて…これでテキスト入力できたらニコ生?

最近ネットの世界がとても恐ろしく感じてきます。

金曜の夜だから、家にいたい niteatust http://niteatust.com/

続きを読む

仙台車載動画 西道路から愛子駅

西道路から愛子駅

愛子、山形方面と仙台を結ぶ国道48号線のバイパス、仙台西道路です。

長いトンネルが2つ続いた直線的な道路で、仙台⇔愛子間を10分程度で行き来することが出来ます。

東北自動車道仙台宮城インターを出て仙台へ向かうときに利用される道路となります。

広瀬通の立町トンネルから入って、愛子駅ロータリーまで。3倍速なので、実質約11分。

信号も少なく、速度をそれほど出さなくてもあっという間です。

西道路ができた経緯は、wikiによると、

仙台市都心部は、青葉山仙台城をおき、それをめぐる広瀬川から東が平地で、西が山地(青葉山丘陵)である。都心は主に東に向けて発展したが、20世紀には広瀬川沿いの河岸段丘にも住宅地が広がり、さらに東北自動車道が西の山地を縦断するようになると、西方面の交通量が増加した。市街化された複雑な地形を前にして道路整備はなかなか進まなかった。国道48号は朝・夕に渋滞となり、東北自動車道インターチェンジはラッシュ時閉鎖を余儀なくされた。

仙台西道路はこの状態を打開するために建設された。1983年に暫定2車線で供用開始し、国道48号の渋滞解消に多大な効果をもたらした。このことから、建設省日本の道100選に選定された。1987年には全線の4車線化が完了した。

とのこと。

トンネルが出来たのが1983年ですが、当時は小さいながらも初めて通ったときはかなり感動した記憶があります。トンネルなげー、かっけーって思ってました。それまでは仙台から八幡を通って愛子方面へ向かうのが、トンネルを抜ければすぐ愛子ですからねぇ。

しかしながら、仙台へは出口付近で朝夕の渋滞は起きてしまいます。仙台へ出たとたんに信号がたくさんありますから、仕方ないかもしれませんが、ひどいときには愛子方面から来て一つ目のトンネル「青葉トンネル」の途中から出口まで渋滞してることもしばしば。この動画でも反対車線の渋滞状況がわかるとおもいます。土曜の午前中です。

先日の高速1000円が始まった週の週末は、なんと仙台宮城インター出口からトンネルへと渋滞が繋がるという事態になってました。

最近は愛子の開発も進み、田んぼだけだった景色も、住宅街やショッピングセンターなんかができています。県内一のマンモス校の広瀬小学校から分離した愛子小学校もできました。

wiki 仙台西道路

続きを読む

錦町公園 トイレの謎

錦町公園

仙台市青葉区本町にある錦町公園を歩いていたらトイレがちょっとおかしいことに気づきました。

錦町公園

トイレの上に何か生えてる!

何度もここは通ってるはずなのになぜかこの日、目についてしまいました。

これはあれですかね、ビル緑化の一種ですかね。ほどよい木陰なのに。

種でも飛んできたのかとも考えたのですが、屋根に土でもない限りこうはならないでしょうし、なかなかおもしろい設計ではありますね。

錦町公園

ついでに桜の季節にさんざん撮影していたポイントは今こんな風になってます。

葉っぱもたくさんついて青々としてます。自然っていいな。いいな。

続きを読む

和菓子処 円菓

和菓子処 円菓

仙台市泉区寺岡にある和菓子屋さん、円菓(まどか)に行ってきました。

伝統的な和菓子だけでなく、和菓子の要素を取り入れた洋菓子なんかもあって、気軽に立ち寄り安いお店です。

円菓

店内はこのよう和菓子がひとつひとつキレイにディスプレイされてとてもオシャレ。

生菓子が多いので日持ちするものは少ないですが、どれも手が込んでいて食べるのがもったいないと思うぐらい。ちょっとしたお土産ものにも最適ですね。

今回はお使い物を買いに行ったので商品の写真がないのが残念ですので、他のブログを参考にしてください。

■お菓子ブログいとをかし 和菓子処 円菓 ブランマンジェ

■おっかあの食ネタ一直線 円菓(まどか)

円菓

外観。寺岡の藤崎ショッピングセンターの道路向かいにあります。

シンプルな佇まいがいいですね。

■住所 宮城県仙台市泉区寺岡5-12-24

■電話 022-785-7547

■営業時間 9:00~18:00

■定休日 不定

食べログ 円菓

続きを読む

熊本らーめんと旨い酒おっぺしゃん中央店のチャーシューめん

おっぺしゃん

熊本らーめんのお店。夜は居酒屋にもなっちゃいます。

おっぺしゃん中央店のチャーシューめんを食べてきました。

おっぺしゃんチャーシューめん

チャーシューめん。980円。

豚1頭からわずか5人前しか取れない希少バラ先チャーシューがたっぷり乗ったチャーシューめん。こんなとろとろのチャーシューはなかなかないですね。コラーゲンがたっぷりでお肌にもいいかも。胃から吸収されないらしいですけど。

堅めにゆでた細麺にからむ濃いめのスープがおいしいです。

チャーシューがごろごろしてたので食べた後は夜になってもおなかがいっぱいでした。

おっぺしゃんの楽しみ方

おっぺしゃんの楽しみ方。

麺を食べた後には替え玉ならぬ、替え飯を入れて最後までいただきます。

チャーシューめんの後はそんな余裕はありませんでしたが、量が物足りない方はぜひお試しください。

場所は、クリスロード

■おっぺしゃん中央店

■住所 仙台市青葉区中央2-6-6 多楽茶屋ビルB1

■電話 022-221-2292

■営業時間 11:00~22:30

■定休日 無休

ぐるなび おっぺしゃん中央店

ホットペッパー おっぺしゃん中央店

食べログ おっぺしゃん中央店

続きを読む

南町通り→青葉通り→広瀬通り→定禅寺通り

仙台車載動画

暖かくなって、仙台市街の木々も青々と気持ちのいい季節になってきました。2月の動画と同じルートを通ってみたのですが、特に定禅寺通りあたりはほんと気持ちがいいですね。春の陽気に誘われてぶらりと散歩したくなります。

冬の動画と比較すると、枝だけだった木々が青々としていて季節がかわったなーと感じます。

続きを読む

台湾料理 福星門の麻婆豆腐定食

台湾料理福星門

台湾屋台の料理が楽しめるお店福星門。夜だけでなく昼もランチ営業をやっています。どの料理もおいしいのですが、個人的に麻婆豆腐にはまっていて、いつも頼んでしまいます。

福星門

こちらが麻婆豆腐定食(750円)

ここの麻婆豆腐は味が独特。他の中華料理店の麻婆豆腐とはちょっと違うんです。八角、シナモン等台湾で調達した香辛料をふんだんに使用したスパイシーだけど食べると止まらないオススメの一品です。といってもいつも麻婆豆腐定食で他のを頼むことは少ないのですが…

昼だけじゃなく、夜も青島ビールを飲みながらおいしい料理に舌鼓を打つのもオススメです。

他のサイトの評判もみんなそれぞれおすすめ料理が違うようなので、どの料理を食べてもおいしいんだろうなと思います。土曜もランチをやっているのでぜひご利用ください。

■福星門

■住所 仙台市青葉区一番町3-6-15 プラザおおまちビル 2F

■電話 022-222-7330

■営業時間 11:30~14:30 17:00~23:30 日・祝 17:00~22:30

食べログ 福星門 (フクセイモン) 

ぐるなび 台湾屋台小皿料理 福星門

続きを読む

道草屋オープン1周年記念お茶パックプレゼント

日本茶カフェ道草屋オープン1周年

北目町、仙台中央郵便局裏にある道草屋さんがオープン1周年を迎えました。

それを記念して、お店で使われているお茶の1煎パックをプレゼントしています。

それぞれ店主さんがお茶農家を訪ね選んだこだわりのお茶です。数がなくなり次第終了とのことなので、気になる方はお早めに。

日本茶カフェ道草屋

■住所 仙台市青葉区北目町1-40アソルテ東二番町1F

■営業時間 10:00~20:00

■電話番号 022-721-1505

■定休日  月曜日(祝日の場合は営業。翌平日休業。)

■過去記事日本茶カフェ道草屋

食べログ 道草屋

続きを読む

ガネッシュ一番町店のインド家庭のカレー

ガネッシュ一番町店

インドから直接オークションで仕入れた紅茶を販売しているガネッシュ。本当においしい紅茶を味わうことができます。ガネッシュで販売している新茶の紅茶は時間が経っても苦くならないそうですよ。

そんなお店で食べられるカレーは、インドの家庭で作られるカレーをそのまま再現。他では味わえないおいしいカレーです。

ガネッシュのカレー

インドのカレー。今回はチキン、とジャガイモのカレーに赤米のごはん(?)

その時によって、カレーの具は若干変わったりします。辛いということはなく、やさしい味です。おいしいですよ。

 

ガネッシュの紅茶

そして食後に紅茶のゼリーとガネッシュの紅茶です。

紅茶のゼリーにはレモンシロップをかけて食べます。紅茶のゼリーは甘くはないのですが、甘酸っぱいレモンシロップとの組み合わせが絶妙です。

紅茶は紅茶のお店ですから、とてもおいしい紅茶。ちゃんと丁寧に入れられた紅茶は家でいれた紅茶とは違いますね。

今回は初めてチーズケーキも付いてきました。最近付くようになったのかな?こちらもおいしかったです。

 

ガネッシュ一番町店

■住所 宮城県仙台市青葉区一番町3-8-24 シャルムビル 3F

■営業時間 11:00~20:00

■電話 022-711-7888

■過去記事 新茶の紅茶 ガネッシュのカレーガネッシュのカレー

食べログ ガネッシュ一番町店

 

続きを読む

大衆食堂半田屋 一番町店

大衆食堂半田屋

仙台市民の財布の味方。安くおなかいっぱいになりたければ半田屋がおすすめです。サラリーマンから学生まで、最近は女性も利用する店舗になってきています。多くの人が利用する大衆食堂という言葉がぴったりのお店。

半田屋は仙台の会社で最近は県外にもどんどん店舗を増やし規模拡大中です。

半田屋一番町店

半田屋は自分の食べたいおかずを選んでいくセルフサービス方式です。最後に、ご飯の量と味噌汁か豚汁を注文できます。麺類だけ食べたい場合はなにも取らずにレジでそれを注文すればOKです。

ごはんは、ミニ、小、中とあり、大はありません。ミニで普通の茶碗1杯分でしょうか。普通だからと中を頼むと痛い目に遭います。

半田屋一番町店

ごはんミニ84円+豚汁115円+半熟卵94円+鯖みそ煮115円

合計408円の豪華な食事。だいたいいつもこんな感じです。

半熟卵はご飯にくぼみをつくって落とし、醤油をちょっとたらしていただきます。これがまた最高においしいのです。

ワンコインでお釣りがくるのにこのボリューム。仙台の学生やサラリーマンには欠かせない存在です。

大衆食堂半田屋

■住所 仙台市青葉区一番町4-2-13 一番町四丁目商店街にあります。

■営業時間 24時間

Wiki 半田屋

続きを読む